ワキガ・脇汗コラム

COLUMN

ワキガ・脇汗コラム

冬のワキガは要注意!衣類に匂いが残る前に

冬のワキガは要注意!衣類に匂いが残る前に|ミセルクリニック

体から発するニオイは、夏よりも冬の方があまり気にならないイメージがありませんか?
しかし自分の体臭が気になる方は、湿度が高くて汗をかきやすい夏場だけでなく、汗をあまりかかないはずの冬場にもニオイを強く感じ、不思議に思ったことはありませんか。
実は冬場も油断ができず、ニオイ対策として注意すべき点があるのです。

 

今回は、体臭の中でも話題になりやすいワキガについてのお話です。

 

 

ワキガとは?

冬のワキガは要注意!衣類に匂いが残る前に|ミセルクリニック

普通の汗のニオイとは別の、特有のニオイがワキから出ている状態をワキガ(腋臭症)と呼びます。
ワキには、アポクリン腺とエクリン腺という二種類の汗腺が存在しています。
エクリン腺が出す汗はサラサラとしていて蒸発しやすいため、ニオイはそれほど気になりません。
しかし、アポクリン腺が出す汗は、ベタベタとして皮脂やタンパク質を含んでいます。
汗の中の皮脂を細菌が分解すると、特有の強いニオイが発生してしまい、これがワキガ特有のニオイだと言われています。
アポクリン腺は思春期頃に発達するため、ワキガで悩む若年者には10代の方も多くいます。

 

 

なぜ冬にワキガのニオイが強くなるの?

冬のワキガは要注意!衣類に匂いが残る前に|ミセルクリニック

冬にワキガのニオイが強くなる原因についてまとめてみました。
すぐに行える対策方法についても一部紹介していますので、お悩みのある方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

 

体が乾燥しやすい

冬は気温が低くなるため、喉の渇きを感じにくくなります。
夏に比べると水分補給をする場面が少なくなりますが、空気は乾燥しているので、体も乾燥して汗の成分であるミネラル濃度も高くなりがちです。
そのため、ベタベタした汗の原因になります。

対策方法

喉の渇きを感じる前にこまめに水分を摂取するようにしましょう。
スープやお味噌汁などで食事中に水分を摂るのも良いでしょう。

 

汗が少なくなる

体外に出る汗の量が夏場に比べて少なくなる冬には、汗腺の働きが弱まってしまうために体内に老廃物がたまりやすくなります。
ベタベタとした汗が出やすくなると、ワキガのニオイの原因である雑菌が繁殖しやすくなるため、気になるニオイが発生してしまいます。

対策方法

運動や半身浴などを積極的に行って、汗を出す機会を増やすようにしましょう。

 

制汗ケアをしていない

夏に比べると汗の量が少なくなる冬には、制汗ケアの使用頻度が減少する方も多いのではないでしょうか。
濃度の高い汗でニオイが強くなりやすい冬場には、制汗アイテムを使ったケアが重要になります。

対策方法

汗ふきシートや制汗グッズを使用することで、冬でも気になるニオイを軽減できます。

 

イベントが多い

忘年会や新年会、クリスマスやお正月などのイベントが多い冬場には、外食や飲酒をする機会が増える時期です。
肉や魚などのタンパク質や脂質の多い食事を続けると、ワキガのニオイを作りやすい状態となるためニオイが強くなる可能性があります。
お鍋などでニンニクやトウガラシをよく食べるようになると、体臭に関しても独特のニオイが出てしまうことがあるので注意しましょう。

対策方法

ミネラルやビタミンが豊富な緑黄色野菜を積極的に食べるようにしましょう。
お酒には利尿作用があるため、体の水分が失われやすくなります。
アルコールを摂取した後には水分をたくさん飲み、体に水分を補うようにしましょう。

 

衣服にニオイがつきやすい

冬用の衣服は、防寒仕様のために通気性が悪くて蒸れやすい素材が使われていることがあります。

特にデリケートな素材であるカシミアやウールなどの衣服は、洗濯に手間がかかってしまうために複数回着用してから洗濯をする方もいるのではないでしょうか。
着用後すぐに洗濯をしないと、汗やニオイの他にも皮膚に存在している雑菌までが衣服に付着したままとなってしまい、特有のニオイを発生する原因になります。

対策方法

着用後はなるべくすぐに洗濯することで、ワキガのニオイが衣服に残りにくくなります。
洗濯する際には良い香りの柔軟剤を併用すると、ニオイが気にならないでしょう。

 

 

自分で対策をしてもダメな時は?

冬のワキガは要注意!衣類に匂いが残る前に|ミセルクリニック

これらの対策をしても、ワキガのニオイがどんどん強くなる時や、冬だけではなく一年中ワキガのニオイが気になるような時には、専門家に相談することも重要です。
ここからは、クリニックや病院で行われているワキガ治療についてご紹介します。

 

外用剤を使う

汗の量を減らすために、塩化アルミニウムローションなどの外用薬を使用することがあります。
ニオイの原因となる細菌を少なくする効果も期待されるため、ニオイを弱くできます。
一回塗ると数日間はニオイに対して抑制効果が期待できますが、数日後にニオイが気になりだした時に、自分で再度塗布しなければなりません。

 

注射をする

ワキにボトックスという注射をすることで汗を出にくくします。
施術数日後には効果が実感できるようになり、数ヶ月効果が持続するので、繰り返し治療が必要になる方法です。

 

メスを使った手術をする

昔からよく使われているのが、メスを使った手術方法です。
ワキを実際にメスで切除してから、ワキガの原因であるアポクリン腺を目で確認しながら一つずつ取り除いていきます。
人の目を利用しているため、見逃しによる取りこぼしの可能性があります。
また、メスを使っているため術後の感染症のリスクが高く、傷口が残る可能性も高くなります。

 

上記に加えて、近年ではメスを使わない施術方法が行われるようになりました。
気になる方は、最後までぜひご覧ください。

 

 

メスを使わない「ミラドライ」ならミセルクリニック

冬のワキガは要注意!衣類に匂いが残る前に|ミセルクリニック

ミセルクリニックで使用しているのが、ミラドライという機械を利用して、マイクロウェーブを照射することで汗腺を破壊するという方法です。

従来のメスを使った手術方法に比べると、体への負担が小さく半永久的な効果が期待できます。
傷痕も残らずに日帰り手術も可能な方法なので、忙しい日々を過ごしている方や美容が気になる方にもおすすめの方法です。

 

ミラドライの治療をしたい方は、ミセルクリニックの大阪梅田院西宮院姫路院ミラドライ正規導入していますので、お近くの店舗でご利用ください。

 

また、ミラドライが実際に使用できる症状かどうかは、医師の診断によって決定されます。
ワキのニオイが気になっている方は、お気軽に無料カウンセリングでご相談ください。

 

★無料カウンセリング予約はこちら

 

ページの先頭へ戻る